うえくさ小児科の口コミ・評判を見るならお医者さん.jp
うえくさ小児科
郵便番号 | 254-0034 |
---|---|
住所 | 神奈川県平塚市宝町3-1 MNビル1F |
電話番号 | 0463-21-7737 |
診療科目 | アレルギー科,小児科 |
うえくさ小児科 のロコミ (全1件)
おすすめ!口コミ情報
-
あいりん さん / 2011/06/01
- 息子が食物アレルギーだった時からお世話になっています。 院長先生がさくさく病状を言ってくれて、薬も処方間違いなく治りも早いです。 息子のアレルギーも、うえくさ小児科にかかってから治りました。 看護師さんたちもとても感じ良く対応してくれます。 またネットでの予約ができてとても便利です。 待合室には遊べるスペースもあるので、少し待ち時間があっても子供がぐずらずに待てると思います。 アレルギーに関しては本当に信頼できるし、細かい食事の注意をしてくれるので、除去しやすかったです。 アレルギーをお持ちのお子さんがいる方にはとてもおススメです。
うえくさ小児科 の近隣にある病院のご紹介です。
小西こどもクリニック | 神奈川県平塚市中原2-21-20-1F |
北原医院 | 神奈川県平塚市平塚5-22-33 |
石丸こどもクリニック | 神奈川県平塚市徳延226-7 |
内科・小児科湯山医院 | 神奈川県平塚市東真土2-10-25 |
日向岡クリニック | 神奈川県平塚市日向岡2-16-10 |
湘南四之宮クリニック | 神奈川県平塚市四之宮5-20-4 |
中村小児科医院 | 神奈川県平塚市錦町13-16 |
岡村内科医院 | 神奈川県平塚市北金目砂田528 |
松下医院 | 神奈川県平塚市中原2-6-11 |
城崎小児科 | 神奈川県平塚市老松町5-6 |
おすすめグルメ情報
料理ジャンルと地域を絞った多彩なお店をご紹介します
おすすめ病院の口コミ
-
hakuさん
太田総合病院 口コミ
1月に太田総合病院で娘を出産しました。
産婦人科は混んでますが、妊婦健診になると完全予約制なので、それほど待つことはありません。
先生が4人いて女性の先生もいました。曜日によって担当の先生が決まっているので、同じ先生に診てもらうことが可能です。
出産後は母子別室なので、出産後はゆっくり休むことが出来ました。
実際にわが子を沐浴させる練習も出来るので、安心して退院できました。
駅から近いこともあり、お見舞いに来てもらうにはいいと思います。 -
蒼☆天さん
近藤産婦人科 口コミ
近藤産婦人科は、一軒家のような外観で庭には草木が多く、初めての方でも入りやすいです。駅から2分くらいなのでとても便利です。
先生は女性ですので、男性の先生だと聞きづらいような事も気軽に質問できます。先生はハキハキした方で頼りがいがあって信頼できます。
分娩設備の無い病院ですが、妊娠した場合や詳細な検査が必要な場合はすぐに大きな病院への紹介状を書いてくれますし、その後も親身になって相談に乗ってくれます。 -
モグさん
ないとうクリニック 口コミ
ないとうクリニック
とても新しい病院です。受付の方、先生、皆さんとっても親切です。外の看板には書かれていませんが、膀胱炎や巻き爪、手荒れなど、どんな治療もしてくれます。病院の内部は意外に広く、最新の機器があります。病院嫌いの主人もこの病院にだけは嫌がらずに行ってくれます。心から元気になれる病院です。ただ、午前中はとても混みます。午後の方が比較的すいていると思います。駐車場も数台停められます。処方箋も病院の隣でもらえるので便利です。 -
ジジさん
松井クリニック 口コミ
診察が的確で安心しておまかせできます。
相談も丁寧に聞いてくれます。
良い先生、スタッフさん、良い雰囲気の病院でした。
肌の調子も順調に良くなっています。 -
カゼルさん
榎戸眼科医院 口コミ
ぼくの実家のすぐ近くにある眼科の病院です。こどものころからずっと通い続けていて、こちらの末の息子さんとは同級生だったのもあって、勝手知ったる親戚の家のような安心感で診てもらえています。仕事で目を酷使するようになってからは、定期的に眼圧の検査を受けにいき、視力回復や目薬の使い方など、細かいアドバイスをもらっています。女性の先生で優しい方なので、いろいろと質問するのも楽かもしれません。建物はやや年季が入ってきてますが、実力と経験のある、いい病院だと思います。